幼稚園・保育園・学童保育運営者さまこんなお悩みはありませんか?
週1回のイベントのような英語授業でなく、ほぼ毎日園児が英語を学べるようにしたい

コロナ感染対策の為、外国人講師の授業をオンラインで行いたい

コロナ渦の入国規制で、外国人講師の確保が難しい

外国人講師授業のコストを抑えたい

Progressオンライン英会話なら
園長さんのお悩みを、
オンライン英語授業がすべて解決します!
導入事例
フランダース・マザーリング保育園では
1年間で200時間を超える
オンライン英会話を活用した英語授業を行っています


なぜ? 保育園・幼稚園・学童保育に、英語教育が必要不可欠か?
生後6ヵ月から始まる英語耳
言語の習得には臨界期があるため、英語学習が遅くなればなるほど、第2言語としての英語の習得は非常に難しくなります。この動画でも伝えている通り、6ヶ月の赤ちゃんはすでに外国語の音を学習する能力があり、早期英語教育に効果があるということが分かります。
そもそも、日本語と英語は、使用する周波数帯が異なり、幼少期に英語に触れたことのない日本人にとっては、英語の音を聞き取ることは非常に大変なのです。
「英語」を聞き分けることが出来る能力を「英語耳」と呼び、この能力は大人になってからでは身につけるのが難しいそうです。
日本人には難しい英語脳も、早期の英語教育で解決!
日本語で話す時は日本語で考えて、英語で話す時は英語で考える。英語を英語で理解する。
それを一般的に「英語脳」と呼びますが、頭の中で日本語と英語間を翻訳する作業が無いので、淀みなくスムーズに話せます。日本人にとってはこれがかなりの課題・・・。なぜなら、英語と日本語はあまりにも違うからです。
解決法は?
子どもにとっての一番の英語習得法は、とにかくたくさんの英語を聞かせて、コミュニケーションをすること。
それを実践しているのが、Progressオンライン英会話の幼稚園・保育園へのオンライン英語授業です。
導入方法はかんたん!

大型モニター(TV)
+
生徒を写すカメラかタブレット
+
サポート役の保育士様
たったこれだけでOK!
外国人講師によるオンライン英語授業が行えます!
導入費用
初期導入費用・入会金・固定費用は一切かかりません!
月々のレッスン料のみでご利用いただけます!
詳細はお問い合わせ下さい。
お問い合わせフォーム
当社のサービスにご興味をいただき、誠にありがとうございます。どんなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせいただきました内容は、担当者が確認させていただき、1~2営業日で折り返し連絡させていただきます。